審美治療とは

審美治療とは

審美治療は、歯の「機能」を回復するだけでなく、「見た目」も美しく修復することを目的とします。

見た目の美しさ、咬み合わせ、また金属アレルギーへの対処なども考慮しつつ、患者様にとってご満足いただけるお口を実現します。
守山市のハル歯科医院の院長は「顎咬合学会咬み合わせ認定医」であり、噛む機能についてはこだわりを持って治療をすすめてまいります。

患者様に
よりご満足
していただくために

当院では、治療後に満足していただくために「被せ物」「詰め物」を作製する際のこだわりがあります。

天然の歯との違いがわからないような色味の仕上がりにするため、精密に型取りができるシリコン印象材を使用し、歯並びの写真を撮影して技工所に依頼。それにより、歯が見えたときに相手が違和感を覚えることなく、患者様が思い切り笑っていただける審美治療の提供を可能としています。

「被せ物」「詰め物」の素材についてもこだわりがあります。保険適用で前歯の「被せ物」を入れる際は、「レジン」といわれるプラスチックの一種で前歯が覆われ、裏側は金属の歯を入れるのが一般的です。しかしレジンには、大きく笑うと金属が見えてしまったり、5年ほど経つと変色してしまう欠点があります。

そこで当院では、セラミック素材、ジルコニア素材など多数の材料を用意しています。患者様のご予算、ご希望に合わせてご提案いたしますので、どうぞお気軽にご相談ください。

ジルコニアセラミック

ジルコニアセラミックは、セラミック材料の一種で、人工歯を作るための素材として使用されます。
ジルコニアは、金属と同じような強度と硬度を持ち、摩耗や噛み合わせなどの負荷に対しても非常に耐性があります。そのため、長期にわたって使用することができます。

メリット

デメリット

オールセラミック

オールセラミックとは、金属を使用せず、すべてセラミックで構成された人工歯のことを指します。セラミックとは、非常に硬く、優れた耐久性を持ち、天然歯に近い色調や透明感を持つ素材であり、人工歯の素材として非常に適しています。

メリット

デメリット

メタルセラミック

メタルセラミックは、金属とセラミックを組み合わせた人工歯のことを指します。金属部分には、一般的にクロム・コバルト・ニッケルなどが使用され、セラミックはその上に被せる形で使用されます。

メリット

デメリット

ハイブリッドセラミック

ハイブリッドセラミックは、オールセラミックとメタルセラミックの特徴を合わせ持った、セラミックと樹脂の複合材料です。セラミックと樹脂を高温高圧で加圧して作られます。

メリット

デメリット

フルジルコニア

フルジルコニアは100%ジル コニアを使用した素材です。 ジルコニアは強度に優れており大きな力がかかる奥歯の詰め物被せ物としても十分に機能します。

メリット

デメリット

ゴールド

「ゴールド」とは金属の一種です。耐久性が高く、金属アレルギーを持つ人でも安全に使用できるというメリットがあります。

メリット

デメリット

費用

ジルコニアセラミック

クラウン 110,000円(税込み)

オールセラミック

インレー 44,000円(税込み)
クラウン 77,000円(税込み)

メタルセラミック

クラウン 88,000円(税込み)

ハイブリッドセラミック

インレー 27,500円(税込み)
クラウン 55,000円(税込み)

フルジルコニア

インレー 49,500円(税込み)
クラウン 66,000円~88,000円(税込み)

ゴールド

インレー 38,500円(税込み)
クラウン 77,000円(税込み)

症例

審美歯科症例紹介 ケース1

ジルコニアセラミック術前

ジルコニアセラミック術前

ジルコニアセラミック術後

ジルコニアセラミック術後

審美歯科症例紹介 ケース2

e-max(オールセラミック)術前

e-max(オールセラミック)術前

e-max(オールセラミック)術後

e-max(オールセラミック)術後