ハル歯科医院blog

乳歯の生える時期について

皆様こんにちは!滋賀県守山市のハル歯科医院です。

 

先日、乳歯の本数についてお話をさせていただきましたが、今回は、お母様・お父様からご質問の多い乳歯の生えてくる時期について、お話をさせていただこうと思います。

 

そもそもなぜ、このようなご質問が多いのかと言いますと、乳歯の生える時期というものに個人差が大きいというのがその理由となっています。個人差が大きいということは、ママ友などに聞いてみても、おのおの答えが違うので悩んでしまうのだと想像しています。

 

実は乳歯につきましては、産まれてきた段階で生えている赤ちゃんも存在し、それもさほどめずらしい話ではないのです。驚かれた方も多いのではないでしょうか?そしてそのような赤ちゃんが存在する中、1歳を過ぎても乳歯が生えてこないという赤ちゃんもいます。

 

生まれてきた段階で乳歯が存在する赤ちゃんに関しては、母乳育児で苦労すると聞きますし、口腔ケアを早い時期から始めなければなりません。1歳になっても乳歯が生えてこない赤ちゃんについては、離乳食が思うように進まずに困ってしまうというお話を聞きます。それぞれお困りごとなどについては、いろいろあると思いますが、どちらにしても乳歯の生える時期という観点でいえば問題はありません。

ハル歯科医院

TAGタグ

ARCHIVE月別アーカイブ