ブログ
-
歯科矯正をはじめるなら夏休み!
8月に入りました。皆様最近は大変暑いので、水分補給はこまめに行ってくださいね。 さて小学生や中学生の方々で、将来的には歯科矯正を・・・と考えている方も多いかと思います。歯科矯正を行うタイミングは、そのお子様それぞれで異な […]
2016.08.10
-
アイスの食べ過ぎにご用心!
そろそろ小学生・中学生の皆様は、夏休みに入ったのではないかと思います。夏休み・・・私も自分の子どもの頃を思い返しますと、本当にウキウキする長期休暇でした。 夏休みといえば、アイスやかき氷が子どもの鉄板おやつです。私も小さ […]
2016.07.29
-
夏のバカンス前に定期検診
暑さがだんだん本格的になってきましたね。今年は梅雨明け前から各地で真夏日を記録ましたし、この後の8月もどのぐらい暑くなるのかと、今から少々心配です。通院してくださっている患者様に、あまりにも猛暑ですとご負担が大きいので・ […]
2016.07.22
-
歯周病・虫歯予防に歯科矯正
長かった、雨の季節もそろそろ終わりそうですね。 さて、大人の歯列矯正のお話を、先日からこちらのブログで書かせていただいております皆様は歯列矯正を聞くと、「見た目が悪いので歯並びを治す」という印象をお持ちだと思います。これ […]
2016.07.19
-
歯並びは国際社会のモラルです
先日のブログで、大人の方の歯科矯正をおすすめしました。それにはいくつかの理由があります。 その理由の一つに、国際社会におけるモラルであるということが挙げられます。「歯並びが悪い=お育ちが悪い・低所得である(もしくは育った […]
2016.07.12
-
大人も歯科矯正する時代です
今でも、歯科矯正は子どもがやるものと思われている方が、少なくないようです。歯科医師の立場からしますと、かなり驚いてしまうところなのですが、一般的にはまだ、大人の歯科矯正は、メジャーとまでは言い難いようです。 でも昔と比較 […]
2016.07.11
-
電動麻酔注射器を導入しています
とても残念なお話ではありますが、やはりどうしても歯医者さんが嫌いという方は多いです。バナナマンの日村さんは、インプラント治療を行った事で有名な方ですが、ご自身のコメントで、ほとんどすべての歯を、インプラント治療しなければ […]
2016.06.28
-
口腔カメラのご紹介
自分の口のなか、口を開けて鏡に映って見える部分だけでなく、見えない部分もしっかりと見てみたいと思いませんか?特に虫歯ができてしまった、歯石が溜まっている、歯茎に炎症がおきているというとき、歯科医師や歯科衛生士にその旨を伝 […]
2016.06.20
-
学校歯科検診で虫歯があったお子様へ
梅雨の季節に入りました。ハル歯科医院では、せめて少しでもクリニック内では、木のぬくもりのなかで、あたたかさと爽快さを感じていただきたいと思っています。 さて、そろそろお子様の、学校歯科検診が完了した時期ではないでしょうか […]
2016.06.17
-
キッズスペース完備しています
私自身も一児の父として感じているのですが、最近のお母様方は、本当に忙しいですよね。共働きのご家庭が多いなか、核家族化も進んでいるので、子育ての負担が大きいと感じます。それじゃなくても大変な子育て、母親の肩にかかる負担が大 […]
2016.06.15
CATEGORYカテゴリー
RECENT POSTS最近の投稿
TAGタグ
ARCHIVE月別アーカイブ
-
2025年 (11)
-
2024年 (22)
-
2023年 (13)
-
2022年 (17)
-
2021年 (12)
-
2020年 (14)
-
2019年 (12)
-
2018年 (13)
-
2017年 (42)
-
2016年 (57)
-
2015年 (1)