ハル歯科医院blog
-
「咬耗」ご存知ですか?
皆様こんにちは。今日は、咬耗についてお話をさせていただきたいと思います。「こうもう」と読みます。これは上歯と下歯が噛み合わさり、歯が徐々にすり減っていくというものです。 「徐々に」という表現から容易に想像できるかと思いま […]
2018.06.15
-
歯科食育士にご相談ください!
この度、当院の衛生士が 一般社団法人 国際食育士協会の「歯科食育士・アドバンスド」の資格を取得致しました! 「食」を通して暮らしをより豊かにするため「食育基本法」が成立するなど、今あらためて「食べる」ということが見直され […]
2018.06.08
-
ゴールデンウィーク中の口腔内トラブルはハル歯科医院まで
皆様、ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたか?旅行へ行かれた、アウトドアを楽しまれたなど、楽しみ方は人それぞれですが、思いっきりレジャーを楽しまれた方々が多いのではないでしょうか?なぜか不思議ではあるのですが、ゴール […]
2018.05.07
-
新学期に向けて虫歯チェック!
4月に入りました。今年は全国的に天気が良い日が多く、桜を満喫できる日が長くて素晴らしかったですね。今は葉桜になってしまいましたが、それはそれで新緑が綺麗です。 さて、新学期ですね。当院もカナリヤ保育園の園医、そして吉身小 […]
2018.04.11
-
カーリング女子もぐもぐタイムで話題の「赤いサイロ」
平昌オリンピック、終わりましたね。 時差がなく、夜間時間帯にも多くの面白い試合が行われていましたので、私もすっかり夢中になって応援しておりました。 なによりすごかったのは、日本勢の活躍ぶり。特に注目を集めたのは、最後の最 […]
2018.03.02
-
治療をしたはずなのに・・・痛みがとまらない?
歯が痛い・歯茎が痛いと聞くと、虫歯や歯周病と単純に考えがちです。しかし実際は、虫歯や歯周病が痛みの原因とは言えないケースもあります。 特に注意したいのが虫歯などが確認され、それ相応の治療をしても患者様の痛みが引かないとき […]
2018.02.06
-
「はれのひ」の騒動をうけて感じていること
遅くなりましたが 明けましておめでとうございます。ハル歯科医院は、開院から7年目を迎えました。ここまで多くの患者様と出会えたこと、本当に感謝しております。今年もなにとぞ、よろしくお願いいたします。 8日の成人式、振袖の販 […]
2018.01.16
-
妊婦さんの歯科検診
今回は妊婦さんの歯科検診について、お伝えしたいと思います。 妊娠中はホルモンバランスが大きく変わり、お口の中にも様々な変化が生じます。 例えば、妊婦さんにありがちなお口のトラブルとして ①歯茎の腫れや出血 ②つわりで […]
2017.10.12
-
キャンペーン始まりました!
こんにちは! 告知していました「ルシェロ ホワイト」 9月1日から販売しています(*’U`*) 是非お試しください♪ 今月のブラックボード♪ 先生のお子さんが先月、書いてるスタッフの真似っこをし […]
2017.09.05
-
インプラントに対しての印象
滋賀県守山市の皆様、こんにちは!ハル歯科医院です。当院では、インプラント治療に力を入れています。なんらかの事情で歯を失ってしまった患者様には、自分の歯のように自然なインプラントで、快適な人生を送っていただきたいといつも思 […]
2017.08.31
CATEGORYカテゴリー
RECENT POSTS最近の投稿
TAGタグ
ARCHIVE月別アーカイブ
-
2025年 (6)
-
2024年 (22)
-
2023年 (11)
-
2022年 (17)
-
2021年 (12)
-
2020年 (14)
-
2019年 (12)
-
2018年 (13)
-
2017年 (42)
-
2016年 (57)
-
2015年 (1)