ブログ
-
歯と口の健康週間を機に、歯科検診を!
6月4日から10日までは、「歯と口の健康週間」です。一年に一度の健康週間、ご自身の歯のこと、歯茎のことをちょっと大切に感じてほしい数日です。 「歯と口の健康週間」は、厚生労働省、文部科学省、日本歯科医師会が実施しているも […]
2016.06.08
-
ジューンブライドは白い歯で!
もうすぐジューンブライドの季節です。6月に結婚式を控えていらっしゃるカップルは今、いろいろな準備で大忙しではないかと思います。準備も大詰めというところでしょうか? その準備に一つ、「ホワイトニング」を付け加えてください! […]
2016.05.30
-
平日19時半まで&土曜は17時まで診療
ハル歯科医院は、地域の老若男女、すべての皆様に愛される歯科医院を目指しております!その気持ちの一つとして、月・火・水・金の診察は、19時半まで行っております。これは、働いている方が、仕事帰りに通院しやすいように、あとは、 […]
2016.05.28
-
最新機器を使って、抜かない治療を!
本当にいつも思うのですが、なんで永久歯は一生に一度しか生えてこないのでしょうか?何度も何度も生え変わるのであれば、虫歯治療でここまで患者様を苦しめることはないと思うのです。なかなか、うまくいかないものです。 そんな大切な […]
2016.05.20
-
海外で虫歯になってしまったら
先日こちらのブログで旅行前、特に海外旅行前には必ず歯科検診とPMTCを行い、虫歯があるようであれば、きちんと治療をしてから出かけましょうというお話をさせていただきました。そこで今日は、もし海外で虫歯になってしまったら、ど […]
2016.05.16
-
旅行前には虫歯治療を
平成28年度のゴールデンウィークは、2日と6日をお休みして大型連休にされていた方も多いようですね。先月頭にニュースで見たのですが、旅行代理店のJTBの調査では、国内&海外の旅行者数は昨年より増えて、二年連続で過去最高を上 […]
2016.05.10
-
出産年齢の高齢化と歯周病
皆様もご存知のことと思いますが、近年、女性の初産年齢が高齢化してきています。厚生労働省が公表している、平成26年度の人口動態統計月報年計によると、35歳から39歳までに初産を経験した女性は、平成23年時には74945人に […]
2016.04.28
-
出産前に必ず歯科検診を
お腹の中に赤ちゃんができたら出産前、できればつわりが落ち着いたらすぐに、ハル歯科医院へ歯科検診にいらしてください。「なぜですか?」と思われた方もいらっしゃると思います。その理由は、2つあります。 まず、お母さんの口腔内が […]
2016.04.25
-
妊婦さんの治療について
風邪やインフルエンザなどの流行病もなく、あたたかく過ごしやすい季節になったせいか、屋外で最近、妊婦さんをよくお見かけするようになりました。妊婦さんを拝見して、妊婦さんをテーマにしたお話を書かせていただきたいと思いつきまし […]
2016.04.15
-
歯科医院はどこも同じではありません
ご来院される患者様の中には、他の地域から守山市にお引越で来られた方も多く、そのような患者様から、歯科医院はどこも同じかと思っていたら違うんですねと聞く事があります。その患者様からお話を聞いてみると、 今まで、歯科医師から […]
2016.04.12
CATEGORYカテゴリー
RECENT POSTS最近の投稿
TAGタグ
ARCHIVE月別アーカイブ
-
2025年 (11)
-
2024年 (22)
-
2023年 (13)
-
2022年 (17)
-
2021年 (12)
-
2020年 (14)
-
2019年 (12)
-
2018年 (13)
-
2017年 (42)
-
2016年 (57)
-
2015年 (1)