年: 2024年
-
非歯原性歯痛について
こんにちは!ハル歯科医院です。 今日は最近概念として確立された「非歯原性歯痛」について、ご紹介させていただきたいと思います。 非歯原性歯痛は、一言で表現すると「歯事態には原因が存在しない歯痛」です。 つまり歯の治療を行っ […]
2024.08.20
-
口腔ケアが命を守る!歯周病と心臓病の密接な関係
こんにちは。院長の春日井です。 8月に入り、いよいよ夏本番となりました。 厳しい暑さが続きますが、こまめな水分補給と体調管理を心がけ、この夏を乗り切っていきましょう。 さて、8月10日は「健康ハートの日」です。 810= […]
2024.08.05
-
睡眠不足は歯にも悪い? 知っておきたい眠りとお口の関係
こんにちは。院長の春日井です。 7月に入り、夏の暑さが本格的になってきました。 昼だけでなく夜も暑さが続くと、寝苦しさを感じることで なかなか寝付けずに睡眠不足に陥ることも。 この睡眠不足は心身の健康にとっての大敵ですが […]
2024.07.17
-
梅雨時期に歯が痛む
こんにちは!ハル歯科医院です。 現在、絶賛梅雨時期という守山市ですが、梅雨の時期になると「歯が痛いんです」ということで、来院される方が増えます。 もちろん虫歯などの原因があり治療が必要な場合もありますが、診察をしてみても […]
2024.07.10
-
気になる歯石、自分で取っても大丈夫?
こんにちは、院長の春日井です。 雨模様が続くこの時期は、なんとなく気分がすぐれない日もあるかもしれません。 そんな気だるさから、普段は当たり前に行っている習慣を疎かにしてしまうと 健康状態が悪化するリスクを招くことがあり […]
2024.06.28
-
インプラント治療の歴史について
こんにちは!ハル歯科医院です。 本日はインプラント治療の歴史について、お話をさせていただきます。 「インプラント治療」という治療法として、皆様が耳にしはじめたのはおそらく、30年ぐらい前ではないかと思います […]
2024.06.24
-
高血圧とお口の意外な関係!知られざるリスクとは?
こんにちは。院長の春日井です。 初夏の日差しがさわやかな季節となりました。 さて、毎年5月17日は世界高血圧デーです。 高血圧と聞くと「食生活」や「運動不足」が真っ先に思い浮かびますが 実はお口の健康とも密接に関わってい […]
2024.05.30
-
左右対称顔の女優・香椎由宇さん
こんにちは!ハル歯科医院です。 突然ですが女優の香椎由宇さんが、11年ぶりにフジテレビの連ドラに出演するということで話題になりました。パティシエで人生のパートナーをあやめてしまう殺人犯という役柄で、5月3日に放映されまし […]
2024.05.28
-
高血圧の持病をお持ちの患者様
こんにちは!ハル歯科医院です。 日本人はもともと血圧が高めの方が多いと言われていますが、年齢とともに高くなりがちな血圧ゆえに近年の高齢化社会において、高血圧の方はさらに増えている印象があります。 おまけに「歯医者に行く」 […]
2024.04.26
CATEGORYカテゴリー
RECENT POSTS最近の投稿
TAGタグ
ARCHIVE月別アーカイブ
-
2025年 (9)
-
2024年 (26)
-
2023年 (16)
-
2022年 (17)
-
2021年 (12)
-
2020年 (14)
-
2019年 (12)
-
2018年 (13)
-
2017年 (42)
-
2016年 (57)
-
2015年 (1)