年: 2023年
- 
								
																治療の中断は厳禁です。こんにちは。院長の春日井です。いい季節になり、キャンプやピクニックなどのレジャーを楽しむ方も多いかと思います。 しかし、アウトドアは天候に左右されてしまうため、予定していた計画が中止になってしまった…という […] 2023.05.22 
- 
								
																腸活と歯周病菌の関係皆様こんにちは!守山市のハル歯科医院です。今話題の腸活!雑誌やメディアなどで、本当によく目にするワードになりました。意識して腸に良いとされるお食事をとったり、ワークアウトを取り入れたりされている方も多いのではないでしょう […] 2023.04.13 
- 
								
																こんなに違う!歯垢と歯石の違いこんにちは。院長の春日井です。暦の上では立春も過ぎ春になりましたが、まだ少し寒い日もありますね。 そんな寒い時期に咲く「梅」の花ですが、よく似た花に「桃」や「桜」があります。皆さんは、見分け方をご存じでしょうか? 実は、 […] 2023.03.01 
- 
								
																歯数とアルツハイマーの関係性皆様こんにちは!守山市のハル歯科医院です。現在、高齢者の約20%が認知症を発症している日本。認知症はいくつかの種類がありますが、その中でも認知症のおおよそ半分を占めているのがアルツハイマー型認知症です。 60歳以上の歯周 […] 2023.02.16 
- 
								
																睡眠中の歯ぎしりについて皆様、こんにちは。守山市のハル歯科医院です。 本日は、睡眠中の歯ぎしりについてお話をしてまいりましょう。 レム睡眠・ノンレム睡眠という言葉を、聞いたことがある方は多いと思います。レム睡眠=浅い眠り・ノンレム睡眠=深い眠り […] 2023.01.30 
- 
								
																つめもの・かぶせものが取れたら「絶対に気をつけてほしいこと」遅くなりましたが…今年もハル歯科医院をよろしくお願いいたします。院長の春日井です。お正月といえば、お雑煮にお汁粉、いそべ焼きなど、お餅を食べる機会が増える時期。せっかくなのでさまざまな食べ方でお餅を堪能した […] 2023.01.18 
CATEGORYカテゴリー
RECENT POSTS最近の投稿
TAGタグ
ARCHIVE月別アーカイブ
- 
				2025年 (27) 
- 
				2024年 (26) 
- 
				2023年 (16) 
- 
				2022年 (17) 
- 
				2021年 (12) 
- 
				2020年 (14) 
- 
				2019年 (12) 
- 
				2018年 (13) 
- 
				2017年 (42) 
- 
				2016年 (57) 
- 
				2015年 (1) 

















